

人間は一晩のうちに20~30回ほど寝返りをしています。
スムーズに寝返りができないと、身体の一部が痛くなったり、中途覚醒に繋がります。睡眠の中での寝返りは、健康にとって非常に重要なんです。
エアウィーヴの3分割マットレスは、「肩・腰・脚」の各パーツの表裏で硬さが異なる革新的な構造です。体形・体格に合わせてパーツの硬さを変えることで、理想的な寝姿勢を実現し、身体への負担を軽減。少ない力で寝返りができるので、朝までぐっすり眠ることができます。
「肩・腰・脚」の各パーツの表裏で硬さが異なり、
体形・体格に合わせてパーツの硬さを変えられます。
10年以上に亘る睡眠研究のノウハウをもとに、身体つきに合わせた最適な寝具の硬さをご提案。
独自素材エアファイバー®は通気性が抜群。湿気をためないからベッドの天敵、ダニやカビの発生を抑えます。
カバーは洗濯機で、エアファイバー®はシャワーで水洗い可能。もしもの時も安心です。
3分割されているから、女性ひとりでもマットレスのローテーションができます。
2階に寝室がある、子供が大きくなって模様替えが必要…そんなときも困りません。組み立てもとっても簡単。
まっすぐ立っているとき、人の背骨は姿勢を楽にするため、なだらかなS字ラインを描きます。そのS字ラインが横になっても保たれた状態が理想的な寝姿勢と言われています。柔らかすぎるマットレスや硬すぎるマットレスを利用した場合、身体の一部に負担が集中してしまいます。その状態で寝続けると、疲れが取れなかったり特定箇所が痛くなったり、様々な悪影響を及ぼします。
理想的な寝姿勢を保つことで、寝返りもスムーズにでき、ぐっすり眠っていただけます。
体形・体格は個人によって違うものです。肩幅がしっかりしている人、がっしり体形の人、反対に細身の人。骨格や筋肉量によって寝ているときの負担のかかる場所が異なります。マットレスの硬さがあっていないと、腰が沈み込んでしまったり、肩が反り上がってしまったりしてしまい、腰の痛みや、肩の痛みにつながります。寝起き後、しばらくして痛みが和らぐ方は、ベッドマットレスの硬さがあっていない可能性が高いです。
最適なベッドマットレスと出会うためには、自身の体形をしっかり知ることがとても大事です。
画像は横スクロールでご確認いただけます。
エアウィーヴでは、自身に最適なベッドマットレスを知っていただくために、様々なサービスを無料で提供しています。
是非お気軽にご利用・ご相談ください。
肩・腰・脚の3つのパーツごとに表裏で硬さが異なる、DUAL MODE機能を備えた新時代のベッドマットレス。
3種類の硬さを部位ごとに組み合わせることで、一人ひとりの体形にカスタマイズができます。
片面はソフト、もう片面はハード、DUAL MODE機能を備えたベッドマットレスです。
体形やお好みに合わせて、肩、腰、足それぞれを入れ替えることが可能です。
エアウィーヴでは今お使いの寝具の上に1枚敷くだけで、寝具の硬さや寝心地を変えることができるマットレスパッドもご用意しています。睡眠研究から生まれた、1枚の快眠をぜひご体感ください。