
-
暑くて寝苦しく
なかなか寝付けない -
背中が蒸れて
何度も目が覚める -
エアコンを使いすぎて
朝起きると身体がだるい
エアウィーヴのマットレスは全て、エアウィーヴ独自技術のエアファイバー®で構成されています。
素材の一つ一つをまるで空気を編むように絡み合わせて仕上げられており、通気性抜群。蒸し暑い夜も快適な睡眠をサポートします。

-
通気性が抜群
point通気性が抜群
エアファイバー®は、90%以上が空気でできているため、通気性が抜群!
そのため蒸れにくく、涼しく快適な寝心地です。さらに、湿気がこもらないためカビ・ダニの心配も不要。暑い夏も、快適にご使用いただけます。エアファイバー®とウレタン素材で通気性の実験を行いました。
ウレタン素材は時間が経つにつれて湿度が高くなっているのに対して、エアウィーヴは低い湿度がずっと保たれているということが明らかになりました。 -
熱がこもりにくい
point熱がこもりにくい
エアファイバー®は通気性抜群のため、熱がこもりにくいのが特長。
エアウィーヴとウレタンのマットレスの表面温度を比較した実験では、エアウィーヴの方が、熱がこもりにくいことが明らかになりました。
熱がこもらないので、蒸し暑い夜でも快適にお休みいただけます。 -
ずっと清潔
pointずっと清潔
エアウィーヴの寝具はずっと清潔です。
万が一汚れても、カバーは全て取り外せるので洗濯機で洗えます。さらに、中身のエアファイバー®もシャワーで水洗いができるので、汚れが簡単に落とせて、いつでも快適にご使用いただけます。
エアウィーヴの研究により、質の良い睡眠をとるためには、睡眠初期に深部体温を下げることが肝心であると明らかになりました。
エアウィーヴと低反発マットレスを比較した実験では、通気性の良いエアウィーヴを使用した時の方が、睡眠初期の深部体温がより大きく持続的に低下し、深い睡眠量が増加することがわかりました。

-
良質な睡眠を取るためには、
通気性の良い寝具がおすすめです医学博士・脳科学者
中野 信子先生
-
通気性が良い寝具だと、
入眠直後の深い睡眠をより多く取れます太田睡眠科学センター 所長/東京慈恵会医科大学 客員教授/一般社団法人 日本睡眠学会 副理事長
千葉 伸太郎先生
-
60代女性
軽くて快適です。布団の中は暖かいですが、空気がこもらず、爽やかな感じです。
-
30代女性
身体が安定して寝られます。夏、背中の寝汗もしなくなったように感じました。
-
70代男性
夏の背中が熱く寝苦しい感じから解放されました。
-
50代男性
今までのマットレスとは比較にならない通気性で、こんなに暑苦しい環境でも熟睡、身体の疲れが和らぎます。